施工例紹介
-
- AFTER
-
-
ハイサイドから日差しが注ぎ、窓からは雄大な山並みを眺められます。
火打ち下にピクチャーレールを通し、趣味の作品を飾れます。
-
- AFTER
-
-
母屋との連絡路でもあるユーティリティースペースには
折畳み式のアイロン台があり、洗濯物も干せるランドリースペースとしてお使いいただけます。
-
- AFTER
-
-
寝室にはウォークインクローゼットと直結する建具があり、
布団や服を両方から出し入れできます。
- BEFORE
-
-
ウォークインクローゼットからの眺め。
奥の建具を開けると寝室に。
ハイサイドを付けて、昼間は電気を付けなくても明るい空間です。
母屋の南の庭にL型の平屋を増築しました。
元々の庭は、L型の建物を配置することで中庭となり
その中庭を囲み、新たな生活が始まります。
玄関前の4畳ほどのポーチは中庭に向かって開いていて、
庭を眺めたり、休憩したり、雨宿りしたりと
東屋のような存在です。
内部は6畳のリビングと併設する3畳の寝室を中心に
ミニキッチンとトイレ・ウォークインクローゼット
そして母屋とを繋ぐ3畳のユーティリティースペースで構成されています。
コンパクトな空間ながらも勾配天井にしたリビングには
朝、ハイサイドの窓から朝日が差し込み
南面に大きくとったサッシからは雄大な山並みをみることができます。
また、四隅に配した化粧火打ちには間接照明をいれ
リビングにやわらかな光を落としてくれます。
3畳の小上がりの寝室の下にはキャスター付きの大収納が3つあり
空間を無駄なく利用しています。
その他、折畳式のアイロン台やステンドグラスなど
お施主さまのこだわりが詰まった空間になりました。
中庭を囲み、これからはぐくまれる豊かな生活の器として
お施主様を守っていきます。